スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2014年01月25日

いい話のおすそわけ「受け継がれる命のバトン」

「私は子どもが生まれてから、新聞やテレビで痛ましい事件を目にするたびに、我が子に命の大切さをどう教えていけばよいのか、ずっと悩んできました。しかし、長男が小5の時に、私の問い掛けに何気なく答えたその言葉で、私の心は解き放たれた気がしました。

 『ねえ、今までで一番うれしかったことと、一番悲しかったことはなあに』との私の問に、長男はきょとんとして、『おかあさん、そんなことも分からんと?一番嬉しかったのは弟が生まれたこと、一番悲しかったのはじいちゃんが死んだことタイ』

と即答したのです。クリスマスプレゼントや友達とけんかしたエピソードを答えると思っていた私は思わず涙ぐみそうになりました。

 わが子の心の中にきちんと命のバトンは、知らぬ間に受け継がれていたのです。考えてみれば、私自身も親から命の重さを言葉で説明されたことなどなかったのです。息子たちの周りで、命の重さは知らぬ間に教えられていたのです。

 それを理解し、彼らの命はキラキラと輝いています。そして、子どもたちの命は次のバトンにつなげるため、身近な人たちのたくさんの応援をもらいながら、毎日、頑張っています。天国のお父さん、あなたからの命のバトンはきちんと受け取られ、次の走者へと向かっていますよ。」

有尾直子さん(48) 歯科衛生士の投稿  熊日新聞2013.11,25朝刊より引用


忙しい毎日の中でふと立ち止まり、命とは家族とは生きるとはと考えさせられるいいお話でした
  


Posted by kenkouarisa at 09:57Comments(0)元気をあなたに

2013年03月17日

春よこい

熊本では桜が開花しました

ほんの数日前には枯木のように見えたのに

つぼみをつけてこの時を待っていたのですね

これから雨の予報ですので

雨が止んだら一気に満開になるのでしょう


毎年春がきて桜が咲くように

私たち全てにも春が訪れます


ただその希望あふれる春を

感じ取れるかどうかで

毎日が変わります



日曜日

今日もスガ歯科にいます

もう何年もこの生活です


全国各地より家族と離れ

知り合いもいないこの熊本に移住して

治療を受けられている線維筋痛症の患者さんたち


後から「そんな日があったよね」と

笑って言える日が来ると分かっていても

今ある痛みに押しつぶされそうになるときもあります


そんなあなたに伝えたい

だいじょうぶ

あなたはひとりじゃないよ 

いつもそばにいるからね

痛みから開放され

一日も早く家族のもとに帰れるよう


今もおひとりおひとりのお顔を思い浮かべながら

明日の治療計画を考えています
  


Posted by kenkouarisa at 20:34Comments(0)元気をあなたに

2013年03月12日

心と身体の元気を応援する歯科



今朝は診療開始前に

Nさんが

ご自分で描かれた油絵を

届けてくださいました




すっかり元気になって

創作意欲が湧いてきたとのこと




もともと県展でも

特選に選ばれるほどの実力の持ち主




さっそく待合サロンの壁に

飾らせていただきました




絵画に関心のある方
元気になりたい方
是非当院へ
お遊びにお越しください




この絵から

パワーがもらえますよ
  


Posted by kenkouarisa at 22:10Comments(0)元気をあなたに