スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2010年04月19日

癒しのチンチン電車



昨日研修会出席のため熊本駅まで
市電に乗りました

バスはよく利用するのですが
市電は久しぶり
おまけに2両連結のため乗り方がわからず
戸惑いました
後ろの車両には女性の車掌さんが乗っています

しばらく乗っていると非常にこころが癒されてきます
なんだろうと考えると
車掌さんの非常に優しい
大変ゆっくりとした案内に
こころ癒されていることに気付きました

窓の外は車がスピードを上げて走っているのに
車内はゆったりと時間が流れていきます
「つ・ぎーのーて・いーりゅう・しょはーから・
し・ま・ちょーで・ご・ざ・い・ま・すー」

「お・し・ら・せーな・け・れ・ばー
つ・ぎ・のーご・あ・ん・な・い・をー
さ・せ・てーい・た・だ・き・ま・すー」
この感じ伝わりますか
間延びしているわけではなく
非常にゆったりと言葉がしみこんで生きます

ワンマンバスの事務的なアナウンスと違い
なんて心地よい響きでしょう
それに「お知らせなければ通過します」
という冷たい響きでなく
次のご案内をさせていただきますなんて
都会では死語になった言葉ではないでしょうか

研修帰りにも利用しましたが
こちらはワンマンカーの市電でしたが
運転手さんがやっぱりゆっくりとした口調で
こちらも心地よかったです

ゆったりまったりしたしゃべりが
こんなにも心癒されるとは・・・

みなさんも1度体験してみませんか
  


Posted by kenkouarisa at 12:00Comments(0)菅 健一です