2012年09月26日

ちょっと不思議なスガ歯科を体験してみませんか ①

熊本には養生説法で有名な竹熊宜孝先生がおられます

「あなたのいのちはどこにありますか」

相手はちょっと考えて「心臓」と答えます

「では頭や足はいのちではないのですか」ともちろん方言で問い詰められると

相手は「いや全体がいのちです」と答えます




このような疑問を私もいつも感じながら診療をしています




身体はひとつなのになぜ歯科と医科が別れるのだろう




歯と身体は別か




東洋医学では経絡・血脈のつながりの中で見ていくのに対し

西洋医学ではこころと身体まで分離してしまいます




その結果西洋医学中心の日本の医療界では治りにくい病気が氾濫しています

ストレス絡みの心身症に代表される病気が増えています




こころが関与する病気というと心療内科や精神科の病気を考えますが

いまや歯科を含めた全診療科で難治性のこころが絡む病が激増しています


同じカテゴリー(スガ歯科日記)の記事画像
繭花  ーまゆはなー
一日生きれば一日医学は進歩する
今年の年賀状より
究極のサービスとは
ますますあや歯科
ビルの中にいないもの??がいた
同じカテゴリー(スガ歯科日記)の記事
 繭花  ーまゆはなー (2014-06-12 19:07)
 一日生きれば一日医学は進歩する (2014-02-03 20:28)
 今年の年賀状より (2014-01-05 21:00)
 スガ歯科を体験できる「生き生き健康フェスタ」開催のお知らせ (2013-11-16 22:14)
 究極のサービスとは (2013-06-03 20:11)
 ますますあや歯科 (2013-02-23 19:58)

Posted by kenkouarisa at 20:39│Comments(0)スガ歯科日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。